About ChooMia - 私たちの想い

- Brand Concept -
ブランド名の「ChooMia(チュミア)」とは、Choose(選ぶ)とMia(私)の掛け合わせ。
「明日の私を選ぶ・見つける」といった"ワクワク感"と"選ぶ楽しみ"を届けたい想いで付けました。
日々のコーデに1点取り入れるだけで、いつもと違った"私"になれる。上品で華やかなアクセサリー1つで新しい"私"になれる。
― 今日はどのアクセサリーにしようかな。
新しく買ったアクセサリーや、お気に入りのアクセサリーを付けると気分が上がる。
そんな日々のひとときに寄り添えるブランドで在りたいと考えています。
- Selection of Accessory -
ChooMiaではアパレル歴10年以上のRie(34)がセレクト、バイイングを行っています。
「大人が身に着けても恥ずかしくない」
「上質なジュエリーと並べても見劣りしない」
を大切にし、同世代の女性が求める
「高見え、なのにプチプラで楽しめる」
「いつまでも可愛く女性らしく」
「いくつになっても好きなものは、ずっと好き!」
を叶えられるよう提案します。
- ChooMia's Value -
ChooMiaでは3つの"選ぶ楽しみ"を提案しています。
1.大人の高見え
― 大人にとっての"高見え"とは。
大人世代になるにつれハイブランドのアクセサリーが中心に。
ChooMiaでは、上質なブランドのアクセサリーと並べて付けても、ミックスコーデができる、見劣りしない、チープに見えないアイテムを「大人の高見え」と考え、セレクトしています。
― 「いくつになっても好きなものは好き」を諦めない。
デザインはかわいいのにチープなものは付けられない。大人が身に着けても恥ずかしくない品質。プチプラだから色んな"好き"を楽しめる。
いつもの毎日でも、ChooMiaのアイテムを付けた瞬間、気分があがる。そんなアクセサリーを提案しています。
― 「いつまでも可愛く女性らしく」在るために。
パッと見、若すぎるかもと感じるトレンドデザインやフェミニンなアイテムでも、カラーや細かなデザインにこだわってセレクトすることで、大人世代でも気兼ねなくつけられるアクセサリーを提案しています。
2.金属アレルギー対応
ChooMia NoAller(ノアレ)
― かわいいけどかゆくなるから選べない。
ChooMiaでは金属アレルギーの方でも"選ぶ楽しみ"と"ワクワク感"を提供できるよう、主にS925、K18、サージカルステンレス、チタン、樹脂ピアスなどの素材を中心にセレクトしています。
また、バイヤーのRie自身も金属アレルギーなため、実際にバイイングしたアイテムを付けてみて、反応やかゆみがでなかったものをラベリングして提案しています。
「かわいいアクセサリーはたくさんあるのに、かゆくなるから選ぶ選択肢がなくなる…」といった金属アレルギーの方でも、好きなものをあきらめて欲しくない。そんな想いを込めています。
3.小さいさん/細身さん用
ChooMia Petit(チュミア プチ)
― かわいいけどサイズが大きいから選べない。
ChooMiaではサイズ調整可能なアイテム、また小さいさんでもバランスよくつけられるサイズ感のものをセレクトしています。
バイヤーのRie自身も低身長(149cm)、一般的なサイズのリングやブレスレットが大きすぎて、なかなかかわいいデザインでも付けられない悩みがあります。
リングやブレスレットの大きさが調整可能なもの。低身長さんでもスタイリングのバランスがよく見える長さやサイズ感のものなどを提案しています。