「似合わない」は思い込み?ロングピアスが似合う人の特徴と選び方♪

Q「ロングピアスが似合うのはどんな人?」

ロングピアスは基本、丸顔でコンパクトなお顔立ちの女性に最も似合うピアスです!
…ですが、耳を出したヘアスタイルや華やかなファッションにもよく映えるため、顔型に関わらずバランスよく取り入れることができます◎
ロングピアスは、「顔が大きく見えそう…」「面長だから似合わないかも」と不安に思われがち。でも実は、顔まわりの見せ方やピアスのデザイン選びによって、誰でもおしゃれに楽しめるアイテムなんです♪
この記事では、ロングピアスが似合う顔型や髪型、似合いにくいとされるケースの対処法まで詳しく解説。おすすめアイテムもご紹介しながら、自分にぴったりのロングピアスの見つけ方をお届けします!
「似合わない」は思い込み?ロングピアスのOK/NG
以下では、ロングピアスが似合う人と、「似合いにくい」と感じる人の理由を解説!さらに、似合わないと感じる方のための対策も紹介していきます。
ロングピアスは、顔型やヘアスタイル、ファッションとのバランスを意識すれば、誰でもおしゃれに取り入れられるアイテムです◎



「自分には似合わないかも…」と思っている方も、デザインの選び方次第でぐっと馴染むので、ぜひ参考にしてくださいね。
【OK】ロングピアスが映えるのはこんな人!
丸顔さん

丸顔さんは、フェイスラインが丸みを帯びて柔らかく、ふんわりとした印象を持つのが特徴。そんな丸顔さんにとって、ロングピアスは縦のラインを強調し、顔の丸みをすっきり見せてくれる嬉しいアイテムです。
とくに、ストレートに落ちるシンプルなデザインや、チェーンが揺れるタイプは、自然にシャープな印象をプラスしてくれます。



ピアスに適度に長さがあることで視線が下へ流れて、全体のバランスが取りやすくなるのもポイントです◎
耳が出るヘアスタイルの人

ショートヘアやボブ、アップスタイルなど、耳元がしっかり見えるヘアスタイルの人は、ロングピアスの揺れるデザインを存分に活かせるタイプ◎
ピアスが髪に隠れず、顔まわりを華やかに見せてくれるので、シンプルなファッションでもぐっとおしゃれ度がアップします。とくに、シンプルなポニーテールやお団子ヘアにロングピアスを合わせると、すっきりした抜け感が生まれ、洗練された雰囲気に。
片耳だけ髪をかけるだけでも、ロングピアスのシルエットがしっかり見えて、こなれた印象に仕上がります。



「髪をまとめるのが苦手…」という方は、片耳だけの耳かけアレンジから試してみるのもおすすめですよ。
華やかさや抜け感のある服装
ロングピアスは、動くたびに揺れることで視線を集めて、華やかさや軽やかさをプラスしてくれるアイテムだからこそ、ファッションに抜け感を作るのにぴったりです◎
たとえば、フェミニンなコーデにプラスすると、一気に女性らしい雰囲気が漂い、洗練された印象が叶います。また、首回りが開いたトップスなら、デコルテとのバランスが美しく、ロングピアスが際立ちます。シンプルなTシャツスタイルやニットコーデも、ロングピアスをプラスするだけで、アクセントが生まれてこなれ感がアップ。
コーデに華やかさや抜け感をプラスしたいときに、ロングピアスを投入するだけで、ぐっと華やかさが加わるので、ぜひ活用してみてくださいね。
【NG?】ロングピアスが似合わないと感じる理由
面長さん

面長さんは顔の縦の長さが際立つフェイスラインが特徴。そのため、ロングピアスをつけると、さらに縦のラインが強調され、顔が長く見えすぎてしまうと感じることがあります。
ただ、これはデザインの選び方次第でバランスを取ることが可能◎たとえば、ロングピアスの中でも、ストレートに落ちるタイプではなく、適度に横幅のあるものや、耳元に丸みのあるモチーフ付きのものを選ぶと、縦のラインを緩和できます。
また、面長さんの場合は髪型とのバランスも重要。耳元をふんわり巻いたり、少しボリュームを持たせることで、ピアスの縦のラインが強調されすぎず、自然な印象に仕上がります◎
ロングヘアのダウンスタイル

ロングピアスは、髪型とのバランスが重要なアイテム。ロングヘアをおろしたままだと、ピアスが髪に埋もれてしまい、せっかくのデザインが目立たなくなってしまうことも…。さらに、髪がピアスに絡まると、ストレスを感じることもあります。
ロングヘアの方がロングピアスを楽しむコツは、髪に動きをつけること◎たとえば、髪を片側に流して片耳だけピアスを見せたり、ゆるく巻いてボリュームを出すことで、ピアスと髪のバランスを取りやすくなりますよ。
縦のラインを強調する服装
ロングピアスは、顔まわりに縦のラインを作るアイテム。そのため、マキシワンピースやIラインシルエットのコーデと合わせると、スタイルが縦長に強調されすぎて、全体のバランスが間延びして見えることがあります。
縦のラインを強調するコーデをする場合は、ロングピアスの長さを少し短めにしたり、なるべく横に広がるデザインを選ぶことで、バランスを調整できます。また、短めのネックレスやスカーフなど、首元にアクセントを加えることで、縦長シルエットを和らげることが可能。



全体のバランスを意識することが大切です!
丸顔さんや耳だしヘアに◎美人バランスなロングピアス
ロングピアスは、デザイン次第で顔の印象を引き締めたり、コーディネートに華やかさをプラスしたりと、幅広い楽しみ方ができるアイテム◎
以下では、「自分に似合うロングピアスを見つけたい!」という方に向けて、ChooMia(チュミア)のおすすめデザインを厳選しました♪



ぜひ、ロングピアス選びの参考にしてみてくださいね!
ハートモチーフロングチェーンピアス
ころんとしたハートが愛らしい、華奢なロングチェーンピアス。シンプルなフォルムながら、ほどよくぷっくりとしたハートモチーフが耳元でさりげなく輝きます。繊細なチェーンが揺れるたびにきらめきをプラスし、横顔をより印象的に◎
ゴールドは18KGPコーティングで温かみのある華やかさを、シルバーはロジウムコーティングで上品なクールさを演出。カジュアルなデイリー使いはもちろん、フェミニンなワンピースやきれいめなスタイルにも相性抜群です。シンプルながらほどよいアクセントになるデザインなので、普段のコーデに取り入れるだけで大人可愛い印象に仕上がります。



軽やかなつけ心地で、長時間つけてもストレスフリーなのも嬉しいポイント♪

カワイイ
ハートが小さいので甘くなりすぎずとてもよいです。
揺れる感じも女性らしいので、大人女子にも合います
可愛い
ハートが丁度よい大きさなので、子供っぽくなりすぎずとっても素敵です。子供の部活の応援時に着けて行くと、大人気でした!主張しすぎず女性らしさを忘れない感じがお気に入りです。
5連淡水パールロングピアス
大小異なるバロックパールが連なり、洗練されたエレガンスを演出するロングピアス。ひと粒ずつ異なるバロックパールの自然体なフォルムが、上品ながらも抜け感のあるスタイルを叶えます。
全長約8.5cmのしなやかなシルエットが顔周りをスッと引き立て、動くたびに優雅な揺れ感をプラス◎ゴールドは14KGPコーティングで温かみのあるクラシカルな雰囲気に、シルバーはクールでモダンな印象に仕上がります。
フォーマルなシーンにはもちろん、シンプルなトップスやワンピースと合わせるだけで、ぐっと大人っぽい表情に。



特別な日にも、日常のさりげないおしゃれにも寄り添う万能な一本です♪

期待以上!
こういうデザインのものをずっと探してました!よく見かけはするのですが、合金ではアレルギーが不安、それなりにボリュームがあるので、樹脂では支えられず曲がってしまうらしくNG。安心できる素材でとなるとそれなりに高価で、なかなか…。こちらのお品を見つけて、即買いしました!つけやすいスタッズタイプで、しかもゴールドとシルバーを好きに選べるなんて最高です。ドレッシーなデザインですが、パールのサイズが絶妙なので、デニムでもOK、1日つけていてもアレルギーも出なく、大満足
一目惚れ!
インスタライブで見て一目惚れしてピアスを開けることにしました。お医者さんと相談して、チュミアのイヤーカフ、イヤリング、ネックレスなどをてけてアレルギーが起こらなかったことを踏まえて大丈夫でしょうと言うことで開けました!今はファーストピアスの段階でこの商品はまだつけられてないのですが、手に取った感じも見た目も予想以上に素晴らしいです!これからはチュミアでピアスも買えるのが嬉しいです!あけて良かった!
ドロップモチーフフックピアス

スッと伸びるバーと、重厚感のあるドロップモチーフが美しいコントラストを生むロングピアス。下重心のデザインで、シンプルながらも存在感のある仕上がりに。
ドロップモチーフが揺れるたびに光を反射し、顔まわりにエレガントなニュアンスをプラス◎ゴールドは18KGPコーティングで華やかさを、シルバーはロジウムコーティングで都会的な印象を演出します。
モードなスタイルにはもちろん、カジュアルなコーデに合わせてもさりげなく洗練された雰囲気に。



トレンド感のあるロングピアスで、耳元からスタイリングを格上げしてみては♪

シンプルかつ品よし
デザインはシンプルながらも存在感があり、とても品の良いピアスで、大満足です! キチンとした装いにもカジュアルなものにも合わせられ、活躍しています。カラー違いも購入をしようと思っています。
1粒淡水パールチェーンピアス
小ぶりな淡水パールが、繊細なチェーンとともに優雅に揺れるピアス。無駄のないミニマルなデザインながら、品のある輝きが耳元にそっと華を添えます。
パールはホワイト・ピンク・パープルの3色展開。ホワイトは清楚でクラシカルな印象に、ピンクは優しげでフェミニンな雰囲気に、パープルはほんのりモードなエッセンスをプラス。どのカラーも肌なじみが良く、スタイリングを選ばず活躍してくれます◎
片耳約0.3gと驚くほど軽いつけ心地で、長時間の着用でも負担にならないのが嬉しいポイント。



デイリー使いから特別なシーンまで、シンプルながら洗練された魅力を放つアイテムです♪

可愛いです
ゆらゆらと揺れてちょうど良い大きさです。
ミニフラワーモチーフチェーンピアス
小さな花をかたどった繊細なフラワーモチーフが、耳元に優雅なアクセントを添えるチェーンピアス。ほどよい立体感のあるデザインが、シンプルながらも華やかな印象を演出します。
フラワーモチーフは直径約6mmのミニサイズだから、派手過ぎずさりげなくフェミニンな雰囲気をプラス◎ゴールドは18KGPコーティングで温かみのある上品さを、シルバーはロジウムコーティングで洗練された輝きを楽しめます。
片耳わずか約0.3gと軽やかなつけ心地で、デイリーにもお呼ばれにもぴったり。



動くたびにチェーンが揺れ、耳元にほどよい抜け感を与えてくれるアイテムです♪

上品
とても上品で気に入りました
写真通り
写真通りの色味でした。お花の大きさもちょうど良いです。
失敗しない!ロングピアスを選ぶコツ
ロングピアスが似合う人になるためには、「顔型・長さ・シーン」の3つのポイントを意識することが大切です。
以下では、大人女性がロングピアスを失敗せずに選ぶためのポイントを詳しく解説していきます!
コツ1.顔型に合ったデザインを選ぶ
ロングピアスを選ぶ際に重要なのが、顔型とのバランスです。顔の形に合ったデザインを選ぶことで、フェイスラインを美しく見せたり、気になる部分をカバーしたりすることができます◎
【丸顔さんは…】
フェイスラインに丸みがあって、可愛らしい印象を持たれやすいのが特徴。ロングピアスを取り入れることで、縦のラインが強調されて、すっきりとしたシャープな印象をプラスできます。まっすぐ落ちるストレートなデザインやチェーンタイプのピアスは、顔の輪郭を引き締めて、上品な雰囲気を演出してくれるのでおすすめです。
【面長さんは…】
縦のラインが際立つ顔型のため、ロングピアスを選ぶ際は、さらに顔が長く見えすぎないようバランスを取ることがポイント◎ 縦長すぎるデザインではなく、適度に横幅のあるデザインや、曲線のあるピアスを選ぶことで、フェイスラインにやわらかさが加わり、バランス良く仕上がります。
【四角顔さんは…】
フェイスラインがしっかりしていて、クールな印象になりやすいのが特徴。そのため、柔らかさをプラスできる、カーブのあるデザインや、ふんわり揺れるタイプのロングピアスがぴったりです。ニュアンスモチーフやフリンジのデザインを選ぶことで、顔のラインが優しく見えて、女性らしい雰囲気を引き出すことができます♪
【逆三角顔さんは…】
シャープなフェイスラインが特徴で、顎先に向かってすっきりと細くなるシルエット。そのため、ボリューム感のあるロングピアスや、下に向かって広がるシルエットのピアスを選ぶと、顔のバランスが整いやすくなります。たとえばタッセルや、耳元にモチーフがあしらわれたデザインは、顎まわりに視線を集めすぎず、全体の印象を優しくまとめてくれるのでおすすめです!
コツ2.長さで印象が変わる!ロングピアスの選び方
ロングピアスは、長さによって印象がガラッと変わります。シーンやコーデに合わせて、ベストな長さを選ぶのが似合わせのポイントです◎
短め(1〜3cm)

約3cm以内の揺れすぎない短めのロングピアスは、上品で控えめな印象に。フォーマルな場でも馴染みやすく、普段使いにもぴったり◎華奢で清楚なデザインなら、オフィススタイルにもすんなり溶け込みます。
中くらい(3〜5cm)

3〜5cmの中くらいの長さのロングピアスは、適度な長さがあることで、顔まわりにアクセントを加えつつ、主張しすぎない絶妙なバランスが魅力◎カジュアル・キレイめ・トレンドまで、幅広いコーデにマッチするので、使いやすい長さです♪
長め(5cm以上)

長さが5cm以上あるロングピアスは存在感抜群で、エレガント&モードな雰囲気を演出。ドレスアップや華やかなシーンにはもちろん、シンプルなコーデにプラスするだけで、一気にこなれ感がアップします。パールやビジューが揺れるデザインなら、より豪華な印象に◎
コツ3.シーンに合わせたデザインを選ぶ
ロングピアスはデザインの幅が広いため、シーンに合わせて選ぶことで、より「似合っている」という印象を演出できます♪
普段使いなら、豪華すぎないシンプルなロングピアスがぴったり。チェーンが華奢なタイプなら、揺れるたびにさりげなく輝き、上品な印象をプラスしてくれます。
一方で、結婚式やパーティーなどの華やかな場では、ビジューやパールがあしらわれたデザインを選ぶのがおすすめ。顔まわりに輝きを添えて、エレガントな雰囲気を引き立ててくれます。ドレスアップの際は、ピアスに存在感があると一気に華やかさがアップするので、大ぶりデザインや揺れ感のあるタイプを選ぶと、より魅力的なスタイルに仕上がりますよ。
ロングピアスに関するQ&A
大人のための高見えアクセサリーブランド
- ChooMia(チュミア) -

