【プロ解説】正しいアクセサリーの保管方法!酸化から守るポイントから簡単なお手入れ方法も
【前提】アクセサリーをつけた後には簡単なお手入れを忘れずに!
アクセサリーをつけた後は、汚れていないように見えても軽く拭くなど簡単なお手入れをしましょう。汗や皮脂、化粧品などがついたままで保管していると、変色や変質の原因になります。
金属の美しい輝きを維持するために、アクセサリーは「拭いて保管」を習慣にするといいです◎
ほとんどのアクセサリーは5分ほどの簡単なお手入れを日常的におこなうだけで、輝きを維持できます♪
お手入れの際の注意点をご紹介しますので、ポイントを押さえておきましょう。
チェーンは優しく拭く
ネックレスやブレスレットのチェーンは凹凸があり、磨きにくいからと力を入れて引っ張ると千切れてしまいます。表面の汚れが落ちればいいので、普段は表面を撫でるように磨くだけでOK。
手に持って磨くとついつい引っ張ってしまいますので、トレーなどに乗せ、上から押さえるようにして拭いてもかまいません。
隙間に残る汚れが気になってきたら、ぬるま湯に中性洗剤を数滴落とし、つけ置き洗いをしてください。数分放置して汚れを浮かせたら、お湯の中でチェーンを軽く振り洗いして、しっかりと水で洗い流しましょう。
残った水分はよく拭き取って、絡まり防止のために留め金具を留めた状態で保管してください。
パールやターコイズなど、水に弱い宝石や革のパーツがついているネックレスは水洗いNGなので、細かい汚れは綿棒や爪楊枝などを使い、力を入れず優しく取り除きましょう。
水洗い中の紛失に注意
手洗いのついでにアクセサリーを軽く水洗いしようと、洗面所で栓をせずに洗っていると、石が外れたときに流されてしまいます。
これは、洗面所でついで洗をすることの多い指輪によくあるミス。アクセサリーを水洗いする際は、万が一のことを考えて栓をしておくか、容器に入れた水の中で洗いましょう。
ピアスなども小さいパーツが取れて流れてしまわないよう、注意する必要がありますので、なるべくコップやプラスチック容器などに水を汲んで洗うようにしてください。
樹脂ピアスは薬品NG
【5/18デザフェスお迎え品】
— みそ(misolily) (@Fuga_flower) May 19, 2019
雨曇さん(@__Udn07)からplume de la féeさん。
以前お迎えしましたが、経年劣化で樹脂ピアス部分が真っ二つに…修理のご相談をさせて頂いておりました。
再度お迎えさせて頂きました。折れちゃった方は大切に保管します!ご対応頂きありがとうございました!(`;ω;´) pic.twitter.com/X1gBXLlQBM
樹脂ピアスは劣化しやすいうえ、アルコール消毒に弱く変質する可能性がありますから、消毒をせず水洗いしてください。清潔を保つため、普段からアクセサリーを消毒するという人は要注意です。
他には、エナメルや革製品もアルコールでシミになる可能性があります。樹脂コーティングなどをしていない、金属のみでできたアクセサリーは消毒をしても問題ありませんが、異素材を使ったものについては事前に確認するようにしてください。
アクセサリーの種類別!保管方法
アクセサリーには色々な形状があるので、それぞれに注意するポイントがあります。ネックレスなどは変色を防ぐ以外に、絡まないようにする工夫もしておくと、身につける際のストレスも減るでしょう。
アイテムに合った最適な保管方法をご紹介します。
ネックレスの保管方法
ネックレスは、チェーンが絡まないように保管しておくことが大切です。
お手持ちのネックレスの数や使用頻度によっても最適な保管方法は変わりますが、外してそのまま放置しているとつけたいときに絡まっていたり、破損の原因になってしまったりしますから、着用頻度に応じて管理を工夫しましょう。
毎日のように身につけるものは、汚れを拭き取ってから吊るす収納が便利です。せっかくなら、おしゃれなジュエリースタンドなどを活用しても素敵ですし、効率的に収納したいならフックやクリップを活用するのもおすすめ。
ネックレス同士が当たって傷がつかないように、間隔をあけて並べてください。
大量のネックレスをお持ちで、出番が少ないものもある場合は、チャック袋を2枚使って保管してはどうでしょうか。トップの部分をチャック袋に入れたら、チェーンがチャック袋の両端にくるようにして置き、チャックを閉じます。このとき、チェーンの金具は留めておきましょう。
トップを入れた袋にチェーンを巻き、別のチャック袋に入れます。
透明なチャック袋に入れておけば中身が確認しやすく、場所も取らないため、コンパクトにネックレスを保管したい人におすすめです。
とくにチェーンが細くて絡まりやすいものは、ストローに通したり、厚紙にはさんでおくのもいいでしょう。書類ケースの大きさに切った厚紙に収納すれば、埃もつきにくく取り出しやすいため、頻繁にネックレスを付け替える人におすすめの保管方法です。
上の写真では牛乳パックを開き、上部にネックレスをはさめるよう、切り込みを入れてあります。
牛乳パック一枚分の厚紙に3本のネックレスをかけて、じゃばらに折りたたみ書類ケースにまとめて入れておけば場所を取りません。
A4の書類ケースに牛乳パック3枚分が入りますから、9本のネックレスが収納できます。
チャック袋よりは傷がつきやすい収納方法になりますが、出し入れがしやすいので、面倒くさがりさんにはおすすめです♪
【長さ別に揃えたい】首元を華やかにするまとめネックレスはこれ!
-
【11/15(金)20:00~再入荷】【18KGP】シンプルラウンドネックレス【mina10月号掲載】アイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥3,490 (税込)
- 販売価格
- ¥3,490 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
売り切れ 雑誌掲載 -
【11/8(金)20:00~再入荷】【18KGP】ニュアンスサークルネックレス【mina1月号掲載】アイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥3,290 (税込)
- 販売価格
- ¥3,290 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
売り切れ 雑誌掲載 -
【11/15(金)20:00~再入荷】【18KGP】半月モチーフプレートパールネックレス【日経WOMEN11月号掲載】アイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥2,690 (税込)
- 販売価格
- ¥2,690 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
売り切れ 雑誌掲載衣装協力 -
【11/8(金)20:00~再入荷】【S925】淡水バロックパールマンテルネックレスアイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥6,990 (税込)
- 販売価格
- ¥6,990 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
売り切れ 雑誌掲載送料無料 -
【11/15(金)20:00~再入荷】【18KGP】5連淡水パールステンレスネックレス【美人百花4月号掲載】アイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥3,690 (税込)
- 販売価格
- ¥3,690 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
売り切れ 雑誌掲載 -
【11/8(金)20:00~再入荷】【S925/18KGP】ねじりカーブチタンネックレス【mina4・5月号掲載】アイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥3,490 (税込)
- 販売価格
- ¥3,490 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
△ 残りわずか売り切れ 雑誌掲載 -
【11/15(金)20:00~再入荷】【18KGP】ニュアンスドロップモチーフネックレス【mina6月号掲載】アイテムを見る ≫
- 通常価格
- ¥3,290 (税込)
- 販売価格
- ¥3,290 (税込)
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
売り切れ 雑誌掲載 - アイテムを見る ≫
- アイテムを見る ≫
- アイテムを見る ≫
さまざまな長さやモチーフのネックレスを取り揃えております♪シンプルなワンポイントのモチーフのネックレスが使いやすくて人気です!
リングの保管方法
あまり出番の多くないものは購入したときのケースに入れておいてもいいですが、よくつけるリングはジュエリーボックスに並べておくといいでしょう。サイズ別に並べておくと、組み合わせを考える際も便利です。
見せる収納にするなら、リングスタンドなどにディスプレイしても素敵です。空気に触れる状態で置いておくことになりますし、インテリアとしても美しく飾りたいので、汚れはしっかり拭いてくださいね。 合わせる小物によって雰囲気が変えられるので、お好みのスタイルで収納を楽しめます。
ピアス・イヤリングの保管方法
ピアスいっぱいになってきたからプラ板でピアスホルダー作ってみた🌳 pic.twitter.com/0QxozrMKsR
— 眞白しろ助@白屋🐈⬛デザフェス56西4F-K82 (@shil0yagidra) July 7, 2022
数が多くなりがちなピアス・イヤリングは、コレクションを一気に見られるようにしておくと探しやすいです。
仕切りのついたボックスを活用したり、パンチングボードなどでDIYをして、自分だけのピアススペースを作るのもいいですね♪
あまりにも数が多い場合は、お気に入りの1軍ピアスと2軍ピアスで保管場所を分けましょう。1軍はおしゃれに飾って見せる収納を。2軍は仕切りのあるケースなどに個別に入れておけば、場所を取らずに見やすく保管できます。
ブレスレット・アンクレットの保管方法
ブレスレットスタンド
— 🍀四つ葉のクローバー🍀アイコンは私のデザインなので使用禁止 (@happy_clover117) July 13, 2021
🌺aroha🌺
イベントでブレスレットを入れ物に入れて展示していましたが、アクセサリーSHOPにあるようなブレスレットスタンドを探したらありました。
これを使えば、作品が目立つはず。
写真のアクセサリーは私のです。 pic.twitter.com/RQRaw4tAIg
チェーンタイプのブレスレットやアンクレットは、ネックレスと同じように吊るして収納しておけば絡みにくく、省スペースで保管できます。
レザーや樹脂、ゴムタイプの形が固定されているものは、ひとつずつ袋に入れて保管しましょう。
よく使うものはT字型のブレスレットスタンドなどを活用すると見やすく、ドレッサーに出したままにしておいてもおしゃれです。
もっと簡単にアクセサリーを保管できない?
DIY。100均でアクセサリー保管コルクボード作った pic.twitter.com/tAUxcJPyWN
— ぱす吉 (@appleman0909) September 21, 2016
アイテムごとにアクセサリーの保管方法をご紹介しましたが、できればもっと簡単に、まとめて保管したいのが本音です。
日々の生活で忙しい私たちにとって、より管理しやすい方法をご紹介します。ただし、収納自体は簡単にできても、着用後に軽く拭いておくことは大前提。
常時空気に触れる収納方法は、素材によっては黒ずみが早くなるケースがありますから、あまり使わないものは密閉保管をし、たまにはスペシャルなお手入れをしてあげてくださいね。
仕切りのついたケースに入れて保存(百均 や無印・ニトリなど)
迷ったら捨てるのルールでアクセサリー整頓したらすごくスッキリした。金属アレルギーなので樹脂ピアスをよくつけてたんだけど劣化が早いので、シンプルなデザインなら金やプラチナのほうが結果的に安くなることにようやく気付いた。 pic.twitter.com/jjpDuiRLeB
— 繭小蚕 (@BBA_enjoy) September 26, 2020
アクセサリーを手軽に保管したいなら、アクセサリー収納に特化した専用のケースにいれておくのが、一番簡単で傷をつけない方法です。
おしゃれな海外ブランド製のジュエリーボックスを用意しなくても、プチプラで問題ありません。色々なタイプが安価で手に入りますから、アイテムの種類や数によってあなたに最適なものを選びましょう。
百均(ダイソーやセリアなど)で買えるアクセサリー収納グッズ
参照元:https://www.daisonet.com/product/4549131741964
リングやピアスの収納に便利なこちらのアクセサリートレイ、ダイソーの人気商品です。時計などの小物やお手入れグッズもまとめて置けるので、朝の身支度が一気に整います。
他にも、ネックレス用など他のタイプがあるので、お手持ちのアクセサリーの種類に応じて揃えてみてはいかがでしょうか。
上からお気に入りの布をかけておけば、ホコリも防げて見た目にもスッキリします。
無印良品で買えるアクセサリー収納グッズ
参照元:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4548718958207
こちらは無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンド。大きさは 約幅6.7×奥行13×高さ25cmです。ホコリを防ぎながら見せる収納が叶う優秀なスタンドで、SNSでも人気です。自慢のアクセサリーコレクションを眺めていると、今日は何をつけようかとウキウキしますね♪
底には別売りのリング用トレーも置けるので、デイリーユースのアクセサリー達をまとめて収納できるミニドレッサーが完成します。
ニトリで買えるアクセサリー収納グッズ
参照元:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8131206s/
セレブ気分を味わえそうなこちらのアクセサリーケースはニトリのものです。お気に入りのアクセサリーをここにまとめて収納すれば、どこかに置きっぱなしにすることもなくなります♡
お手持ちのアクセサリーの数によって、もう少し小さいタイプや、数が増えたらケースを買い足して、重ねて収納できるタイプも選べます。
ニトリでは見せる収納に使えそうなディスプレイ小物も充実しているので、一度足を運んでみてください。
ジップロックなどジップタイプの袋に入れて保存
お気に入りのアクセサリーを少しでも長持ちさせたいなら、なるべく空気に触れないよう、ジップ袋を使いましょう。見やすくコンパクトに収納できるため、アクセサリーショップなどもこの方法で保管しているお店が多く、おすすめの保管方法です。
指輪やチャームなどは袋に入れたまま、仕切りのついたケースに個別に入れておくと、袋が緩衝材の代わりになって傷がつきません。
持ち運びたいときも袋のままジュエリーケースに入れればいいので、ディスプレイに興味がなく、とにかく手軽で簡単にアクセサリーを保管したいならジップ袋一択です!
ウォールポケットに入れて見える収納
セリア で買って来たウォールポケットとキーホルダーディスプレイケースでドラえもんのピンバッジとかをディスプレイ😆
— 元・dorazuki (@roi_dora) November 4, 2019
美術的なセンス無いけど、まぁまぁ上手く出来たと思う!
ただ、6周年がやっぱり気に入らない…😑#ドラえもん#藤子ミュージアム#セリア pic.twitter.com/CnlMuiv3zz
つけるとなぜか元気が出るアイテムって、ありますよね。アクセサリーをひとつつけ忘れるだけでも、その日1日のテンションが下がります。それが大事な会議やデートの日であればかなり落ち込みます。
アクセサリー好きな女性にとって、ジュエリーはただの装飾品ではなく、周囲の喧騒から盾のようにあなたを守ってくれるお守りのようなもの。
朝はバタバタしていて、うっかりアクセサリーをつけ忘れてしまうという人は、透明なウォールポケットによくつけるアイテムをまとめて入れておけば、出かける前にさっとアクセサリーを装備できます。
よくアクセサリーをつけ忘れるという人におすすめの収納方法です!
デイリー使いのアクセサリーならディスプレイしてみる
作ったネックレスとかどこに保管しようかな〜?って部屋ウロウロ
— Sugar-white 🫧 (@sugarwhi) December 7, 2021
とりあえずツリーがちょうど良さげなので
仮置きしてみたらなんか映えてて
お"っっ😳 てなった(超低音)
キャンドルピアス、合いすぎ笑
クリスマスのオーナメント作ってたんかな
わたし。
ここは壁グレーなので白が映えるとても。 pic.twitter.com/z2h2xgxDcn
毎日同じアクセサリーをつけるという人は、よく見える場所にお気に入りの小物と一緒にディスプレイするといいでしょう。ディスプレイの近くにお手入れグッズを置いておけば、お手入れも習慣になりますし、決まった場所で着脱するので紛失が防げます。
季節によってディスプレイを変えてもいいですね♪背景を変化させることで生け花のような感覚がうまれ、毎日同じデザインでもつけていて飽きません◎
絶対に酸化させたくないなら「密閉」がベスト!
セルジュ付けた後はウェットティッシュで綺麗にしてから密閉して箱に収納~!!
— とも@ 10/31.SJ Zepp Sapporo (@aiba12f180) June 9, 2018
今までアクセサリーこんな丁寧に扱ったことねぇww pic.twitter.com/OBMEj6xgBr
普段はあまりつけないけれど大切なジュエリーに限って、いざ身につけようと取り出してみると、色が変わっていた…という経験がある人もいるでしょう。
頻繁につけるものは変化に気づきやすく、お手入れのタイミングもわかります。しかし、あまり出番がないアクセサリーは保管の仕方がイマイチだと、気づいたときにはつけられないほど黒ずんでいることも。
この黒ずみは、酸化が原因で起こることが多いです。ということは、アクセサリーは、酸化させないことが長持ちの秘訣。酸化は酸素がなければおこりませんから、密閉しておくのが一番です。
透明ビニール袋や100均のチャック袋でも充分
丈夫な透明ビニール袋があればいいですが、なければ100円で買えるチャック袋でも機能としてはじゅうぶん。しっかりと空気を抜いて保管しておけば、長く輝きを保てます。保管前には皮脂や化粧品などの汚れをしっかり落としましょう。
アウトガスが変質の原因に?
実は、密閉しているようでいて、ビニールは酸素や窒素などをわずかに透過しています。さらに、ジュエリーケースに使われている接着剤やビニールからは、アウトガスといってアクセサリーを変質させる可能性のあるガスが揮発することも。
アウトガスはアクセサリーの保管に利用する袋程度なら微量ですから、そこまで不安にならなくてもいいですが、お手入れを兼ねてときどき状態をチェックするようにしてください。
密閉保管していても半年に一度は様子を見よう
パールなどはとくに、変質してしまうと元に戻せない場合もありますから、大切なものでも、しまいっぱなしにするのは良くありません。
密閉保管をしていても、半年に一度は様子を確認しておくのがおすすめです♪
【番外編】外出先でのアクセサリーの保管方法
携帯用ジュエリーケース、日々身につけているアクセサリーを置くのにぴったりすぎるしかわいいし最高すぎます。持ち運び用にピンクも買いましたがかわいすぎる。楽天で2000円弱。 pic.twitter.com/JyuX37bRCP
— セピア (@sepia_chan_es) November 13, 2018
職場でアクセサリーを外す必要がある、旅行先でアクセサリーも着替えたいという場合は、小型のアクセサリーケースに入れて持ち歩くといいでしょう。
慣れない人はケース自体が硬く、外からの衝撃を受けないものがおすすめ。使用頻度が高くないなら、眼鏡ケースやイヤホンケースなどでも代用できます。
ポイントは、ケースの中でアクセサリー同士が当たらないようにすること。ここでもチャック付きビニール袋が役に立ちます。お手入れ用クロスも持参して、つけた後はすぐに磨けるようにしておくとベストです!
アクセサリーの保管方法に関するQ&A
アクセサリーを保管する際によくある疑問をまとめました。
メッキ製品やシルバー製品など、アクセサリーは素材によって最適なお手入れ方法や保管方法が異なります。お気に入りのアクセサリーを美しい状態で長持ちさせるためにも、特徴に合った管理方法を知っておきましょう。
メッキアクセサリーの保管方法は?
メッキアクセサリーは、使用している素材によっては酸化が早く進むため、密閉して保管するのがおすすめです。皮脂や汗などは入念に拭き取り、汚れ具合によっては中性洗剤を溶かした水に入れて洗浄し、水分をしっかり取ってから保管するようにしてください。
メッキ製品を長持ちさせるためにはお手入れが欠かせません。
こちらの記事も参考にお手入れをしてから密閉保管をして、輝きを保ちましょう。
シルバーアクセサリーの保管方法は?
ゴロゴロしてたら届いたフェザーバングル。
— 茶. (@hscha12967) April 21, 2016
そんなに緩くないし、やっぱり可愛い。
いぶしのあるシルバーアクセってやっぱ好き。 pic.twitter.com/6mdkNj65fe
シルバーアクセサリーも、黒ずみを避けたい場合は密閉保管が基本です。ただ、メッキのかかっていないものは、シルバー磨きなどで磨けばすぐに黒ずみが取れるので、黒くなっても輝きは取り戻せます。
磨きやすいリングなどは、傷がつかないようなトレーに置いて保管してもかまいません。チェーンは磨きにくいので、ネックレスはできればチャック袋にしまい、黒ずみを防いであげ たほうが手間がかかりませんよ。
黒ずんでしまった場合のお手入れ方法は、こちらに詳しく解説していますので参考にしてください。
ネックレスの上手なしまい方ってある?
スキンジュエリーなど、極細チェーンのアクセサリーは、とくに丁寧な取り扱いが必要です。チェーンが絡むとほぐすのがたいへんですし、力を入れると切れてしまうことも。
アクセサリーを外したらすぐにお手入れをしましょう!チェーンを引っ張ると破損の恐れがありますから、
ネックレスをテーブルやクッション入りのジュエリートレイなどの上に置いて、上からなでるように優しく汚れを拭き取ってください。
長いネックレスは吊るす際に二重にしたり、厚紙などに巻いてしまってもいいでしょう。
大切なもの・高級なジュエリーの収納方法は?
ジュエリーボックス レイヤージュエルケース ジュエリーケース アクセサリーケース アクセサリーボックス 収納 大容量 シンプル ホワイト 白 グレー ネックレス ピアス リング 指輪 おしゃれ 北欧 ブラック 黒 メンズ 男性 【あす楽対応】 [楽天] https://t.co/7KRISAe32h #rakuafl pic.twitter.com/2FOSgelo67
— 🍥🔥hotitem🔥🍥 (@hotitem4) November 8, 2022
奮発して買ったジュエリーや、大切な人から受け継いだ高価な宝石は、専用のケースがついていることも多いので、ケースに入れて保管しておいてかまいません。
かさばるのが問題になるようならケースから出し、ジュエリーボックスなどにまとめておくのもいいでしょう。
オパールやパールなど、乾燥や湿気に弱いものは 、できるだけ温度差の少ない部屋で保管するようにしてください。太陽光を避けることも大切です。
ネックレスは吊るす収納をご紹介しましたが、硬度の低い宝石は他のジュエリーと接触して傷をつける恐れがありますから、高価なネックレスは吊るすより、個別にケースに保管するか横に並べる収納がいいでしょう。
まとめ
アクセサリーを長持ちさせる保管方法について解説しました!普段からよくつけるものは、アクセサリー専用の収納ケースやジュエリーボックスを利用し、片づけやすく取り出しやすいようにしておきましょう。
長期間身につけないものに関してはチャック袋などを活用し、たまに状態をチェックすると安心です。
いずれにせよ、お手入れをしてから保管することが、劣化を防ぐ大きなポイントになりますから、アクセサリーを外したあとのお手入れはマスト!
こまめなお手入れと適切な収納で、あなたの大切なアクセサリーを守ってくださいね。