ネックレスはダサい?大人世代におすすめの垢抜けネックレス

Q「ネックレスをつけるとダサい気がする…?原因は?」

ネックレスがダサく見える原因は、バランスの悪さやデザインのミスマッチによることがほとんど。服装やシーンに合うネックレスを選ぶだけで、一気におしゃれに見えますよ◎
ネックレスは、つけるだけでコーデを格上げしてくれる便利なアイテム。でも、「つけてみたらなんだか野暮ったい…」「ダサく見えていそうで不安」と感じることもありますよね。
実は、ネックレスが垢抜けないと感じるのは、服装とのバランスが合っていなかったり、素材の質感がチープに見えてしまうことが原因。デザインや着け方のポイントを押さえれば、ネックレスはおしゃれの仕上げとして、ぐっと洗練された印象にしてくれるアイテムなんです。
この記事では、ネックレスをダサく見せないための選び方&着け方のコツを徹底解説!「ネックレスはダサくない」と自信を持っておしゃれを楽しめるよう、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【2万人アンケート】ネックレスってダサい?ダサくない?
ChooMiaの公式Instagramでアンケートを実施しました。
【総回答数(票)】
ダサくない派:98%(64票)
ダサい派:2%(1票)
圧倒的に「ダサくない派」の人が多く、むしろネックレスは必需品と感じている人もいました。ただ中には、チェーンがくるくる回ってしまうことでダサいと感じる人もいました。
ネックレスがダサく見える原因とは?
ネックレスは、シンプルなコーデを格上げしてくれるアイテムですが、選び方や着け方を間違えると、ダサく感じてしまうことも…。
とくに、服装と合わなかったり、ネックレスの質感が安っぽいと、野暮ったく見えてしまいがち。



ここでは、ネックレスがダサく見えてしまう原因を解説していきます。
1.ネックレスのデザインが服装とミスマッチ
ネックレスをつけたのに、なんだかしっくりこない…と感じる原因のひとつは、服のデザインとネックレスのバランスが取れていないこと。どんなにおしゃれなネックレスでも、トップスの襟元やファッションの雰囲気に合っていないと、ちぐはぐな印象になり、結果的に野暮ったく見えてダサく感じてしまいます。
たとえば、Vネックや深めの襟ぐりのトップスに、長すぎるネックレスを合わせると、デコルテ部分が寂しくなり、バランスが取りにくくなります。
また、服のテイストとネックレスのデザインが合っていないと、違和感のあるコーデになりがち。フェミニンなブラウスやワンピースに、大ぶりのゴツめのネックレスを合わせると、ネックレスが浮いてしまいます。
ネックレス選びのポイントは、服装に合わせて適切な長さを選ぶことが大切です。Vネックには、デコルテに沿うような長さのネックレスを選ぶと、全体のバランスが美しくなります◎
また、フェミニンな服装には華奢なネックレスを選ぶなど、ファッションのテイストに合わせてネックレスを選ぶだけで、グッと洗練された印象に変わりますよ。
2.ネックレスの質感がチープ
どんなにデザインが素敵でも、素材の質感がチープだと、大人の女性のコーデには馴染みにくく、浮いて見えてしまうことがあります。たとえばメッキ感が強すぎるギラギラしたゴールドや、不自然な輝きのストーンは、安っぽさが際立ち、ダサいと感じてしまいがち…。
たとえば、ギラギラした光沢感のあるゴールドネックレスは、光の加減で安っぽく見えやすく、服とのコントラストが強くなりすぎることも…。ネックレスのコーティング素材には、K10やK18コーティング、ロジウム加工が施されたものがおすすめ。輝きが上品で、大人の女性に馴染みやすい質感になります。
ストーン付きのネックレスの場合は、カットや輝きに注意。あまりにも人工的な光沢のものや、大きすぎるストーンが使われていると、装飾感が強くなり、チープに見えてしまいます。



本物の天然石や、落ち着いた輝きのジルコニアを選ぶと、上品な雰囲気を演出できますよ。
【服装別でダサ見え回避!】ChooMiaの垢抜けネックレス
ネックレスは、服装とのバランスや高見え感が大切なアイテム。
以下では、「この服にはどんなネックレスを選べばダサ見えしない?」という疑問を解決する、垢抜けネックレスをご紹介!



服装別におすすめのネックレスを厳選したので、ぜひチェックしてみてくださいね。
カジュアル派
おすすめ1.シンプルラウンドネックレス
洗練されたシンプルデザインが魅力の、シンプルラウンドネックレス。ほどよく丸みを帯びたモチーフは、無駄のないデザインだからこそ、どんなファッションにもすんなり溶け込み、カジュアルコーデの「なんとなく物足りない…」を解決する頼れる一本です。
素材にはステンレスを使用。錆びにくく、変色しにくいので、長く愛用できるのも嬉しいポイント。水や汗にも強いため、デイリーアクセサリーとして気負わず楽しめます。
ゴールドは華やかで女性らしい印象に仕上げたいときにぴったり。フェミニンなブラウスやシンプルなニットにも映えます。シルバーは、シャープな印象でクールなスタイルやモノトーンコーデにおすすめ。ピンクゴールドは、肌なじみが良く、優しい雰囲気を演出したいときにぴったりです。
チェーンの長さは約39cmで、首元に程よくフィット。シンプルだからこそ、カジュアルからきれいめまで幅広いコーデにマッチし、重ねづけしてもおしゃれに決まる一品です♪地味になりすぎず、ほどよいアクセントを加えてくれるので、シンプルすぎてダサく見える心配もありません。



一つあるだけで、コーデがぐっと垢抜ける万能ネックレスです!

おすすめ2.ニュアンスドロップモチーフネックレス
モチーフネックレスを「なんだかダサい…?」と感じるなら、ニュアンスモチーフのネックレスを選ぶのが正解。ニュアンスドロップネックレスは、丸みのある立体フォルムがシンプルながらもモダンな印象を与え、さらっとつけるだけでこなれ感のあるスタイルが叶います。
素材はチタン合金に18KGPやロジウムコーティングを施し、上品な光沢感をプラス。軽やかなつけ心地と耐久性を両立。変色しにくく、金属アレルギーの方にも優しいニッケルフリー仕様なのも嬉しいポイント。長く愛用できるのも魅力です!
ゴールドは柔らかく肌なじみのいい華やかさを、シルバーは洗練された大人っぽさを演出します。
全長約45cmのチェーンがデコルテにしなやかに沿い、どんなファッションにもすっと馴染むので、重宝しますよ◎



これひとつで十分おしゃれに決まる、大人のためのネックレスです。

おすすめ3.2タイプから選べる極細チェーンネックレス
チェーンネックレスはシンプルすぎると物足りなくなりがちですが、この極細チェーンはシンプルなのに洒落感たっぷり。スタイリッシュでほどよい存在感があるのでダサ見えしません。
素材には品質のいいステンレスを採用し、変色しにくく、汗や水にも強いのが魅力◎ゴールドは18KGPコーティングで高級感をプラス、シルバーはクールで洗練された印象に、ピンクゴールドは柔らかくフェミニンな雰囲気に仕上がります。コーティング素材もアレルギーを起こしにくいニッケルフリー仕様なので、肌に優しく快適なつけ心地が叶います。
40cmの【A】タイプは、鎖骨のラインに沿う短めの長さで、デコルテをすっきり見せたいときにおすすめ。シャツやVネック、カーディガンの首元に合わせると、控えめながらも上品な輝きがアクセントになります。
45cmの【B】タイプは、やや長めでリラックス感のある雰囲気に。タートルネックやハイネックと好相性で、首元に抜け感をプラスできます。シンプルなカットソーやワンピースにさらっと合わせるだけで、こなれた印象に仕上がるのも魅力です。
単品使いはもちろん、ペンダントトップをつけたり、ほかのネックレスと重ねづけしても◎



大人のコーデに馴染みやすく、日常使いしやすい一本です!

きれいめ派
おすすめ4.半月モチーフプレートパールネックレス
半月モチーフが上品に輝くパールネックレスは、流行に左右されない洗練されたデザイン。丸みのあるフォルムがやわらかさを演出し、どんなスタイルにも馴染む、誰からも愛される一品です。
チェーン部分には18KGPコーティングのステンレス素材を採用。汗や水に強く、変色しにくいので、デイリーに使いやすいのが魅力です◎ニッケルフリー仕様なので、金属アレルギーが気になる方にもおすすめ。トップのパールもイミテーションとは思えないほどのツヤ感で、顔まわりを明るく見せてくれますよ。
チェーンの長さは約37cmで、鎖骨に沿うきれいめなバランス。Vネックやシンプルなトップスに合わせると、デコルテを美しく引き立てます。上品ながらもぬけ感があって、コーデにほどよくトレンド感をプラスしてくれるため、ダサ見えする心配もありません。



デイリーからオケージョンシーンまで幅広く活躍し、コーデを格上げしてくれる一本です♪

おすすめ5.3mmジルコニアシンプルネックレス
華奢なチェーンに小ぶりなジルコニアが輝くシンプルなネックレス。シンプルなネックレスは、デザイン次第では地味に見えたり、どこか垢抜けずダサ見えてしまうこともありますが、このネックレスはミニマルなフォルムと繊細なチェーンが絶妙なバランスを作り、洗練された雰囲気を演出します。
ジルコニアの輝きがさりげなく華を添え、上品な印象に仕上がるのもポイント。Tシャツやブラウスなどカジュアルなコーデにもなじみ、きれいめな印象をプラスしてくれます。
カラー展開はゴールド、シルバー、ピンクゴールドの3色。ゴールドは華やかで女性らしい印象を演出し、ベージュやブラウン系のファッションとよくなじみます。エレガントなスタイルとも相性がよく、上品なアクセントにぴったり◎
シルバーは涼しげでクールな雰囲気をプラスし、モノトーンコーデやシンプルなスタイリングと組み合わせることで、より洗練された印象に仕上がりますよ。ピンクゴールドは肌なじみがよく、柔らかくフェミニンな印象を与えてくれるカラー。



女性らしいワンピースや淡いトーンのファッションと合わせると、より優雅で上品な雰囲気を引き立ててくれます。

おすすめ6.バーモチーフネックレス
洗練されたシンプルさが魅力のバーモチーフネックレス。余計な装飾をそぎ落としたミニマルなデザインは、大人の女性の装いにすっと馴染み、モダンなアクセントを添えてくれます。シンプルだからこそ、デイリーにもフォーマルにも活躍し、トレンドに左右されないタイムレスな魅力が光るアイテムです。 素材にはステンレスを採用していて、汗や水に強く、錆びにくい仕様。長く愛用できるのも嬉しいポイントです。カラーは、エレガントなゴールド、シックなシルバーの2色展開。ゴールドは温かみのある輝きで女性らしさを引き立て、柔らかなカラーのトップスと好相性。シルバーはスタイリッシュな印象で、モノトーンやモードなファッションとも相性抜群です。
チェーンの長さは約37cmと短めで、鎖骨のラインに沿うように収まるデザイン。シャツやブラウスの首元をさりげなく飾り、華美になりすぎず品よくまとまるのが魅力です。無駄のないデザインだからこそ、カジュアルな装いもきれいめな印象に仕上がり、「ネックレスをつけるとダサく見えてしまうかも…」という心配も不要です。



オフィスからお出かけシーンまで、幅広く活躍する一本です!

個性派
おすすめ7.ねじりカーブネックレス
シンプルながらも洗練されたニュアンス感を演出する、ねじりカーブネックレス。滑らかなカーブラインがさりげなく光を反射し、首元に上品な輝きを添えます。「シンプルすぎるデザインだと物足りないけれど、派手すぎるのは避けたい…」という方にぴったりな絶妙なバランスが魅力。トップ部分のねじりデザインがニュアンスのある雰囲気をプラスし、カジュアルからエレガントな装いまで幅広くマッチします。
ステンレス素材のチェーンには18Kコーティングを施しており、汗や水に強く変色しにくいのも嬉しいポイント。18Kは肌に優しいニッケルフリー仕様なので、金属アレルギーが気になる方にも◎チェーンの長さは約42cmで、鎖骨に沿うようにフィット。
シンプルなTシャツやニットと合わせると、個性をプラスしてくれますよ。シンプルなので、他のネックレスとの重ね付けにも相性抜群。



ほどよくトレンド感を取り入れつつ、飽きのこないデザインで使いやすい一本です。

おすすめ8.マルチwayロングネックレス
洗練されたデザインと実用性を兼ね備えた魅力が満載の、「マルチwayロングネックレス」。
ロングチェーンにモチーフをあしらい、さまざまなアレンジが楽しめる一品です。シンプルながらも存在感のあるデザインで、普段使いはもちろん、ちょっとしたお出かけやオフィスカジュアルにもぴったり◎
チェーンは約75cm、約65cmの2種類から選べるため、コーディネートに合わせて長さを調整できます。75cmのロングタイプは縦のラインを強調し、スタイルアップ効果を発揮。65cmのミディアム丈は、ほどよくモチーフが映えるため、首元のバランスを取りやすいのが魅力です。
モチーフ部分は取り外しが可能で、シンプルなチェーンネックレスとしても使用OK。素材にはサージカルステンレス(316L)を採用し、汗や水にも強く、金属アレルギーを起こしにくい仕様です。
モチーフ部分は真鍮製ながらも、ゴールドは18KGP、シルバーはロジウムコーティングが施されているため、上品な輝きを長くキープできる仕様です。
シルバー×ゴールドのコンビカラーは、洗練された都会的な雰囲気を演出し、大人の女性にぴったり◎



日によって違ったスタイルを楽しめる、一つで何度もおいしいネックレスです!


おすすめ9.ニュアンスサークルネックレス
シンプルながらもひと癖あるデザインが魅力のニュアンスサークルネックレス。捩じれたモチーフが個性的で、モードやアート感のあるファッションとも相性抜群。シンプルすぎるネックレスは物足りない…でも派手すぎるのは避けたい。そんな時にちょうどいい、こなれ感のある一本です♪
素材には軽やかで肌に優しいチタン合金を採用。ニッケルフリー仕様で、金属アレルギーが気になる方にも安心ですよ。
ゴールドは、エッジの効いたスタイルに柔らかさをプラスする絶妙なバランス。ヴィンテージライクなコーデやモードファッションにもなじみます。一方、シルバーは都会的な印象で、オールブラックやデザイン性のあるトップスとも好相性。スタイリッシュな雰囲気を演出できます。
ほどよくボリュームがあるので、シンプルなTシャツやニットと合わせてもダサ見えせず、むしろこなれた印象に。



個性的なファッションをさらに引き立ててくれる、頼れるネックレスです。

もうダサいとは言わせない◎おしゃれに見えるネックレスの選び方
ネックレスをおしゃれに取り入れるには、デザイン選びやチェーンのバランス、上質な素材選びの3つがポイント◎どんなに素敵なネックレスでも、TPOに合っていなかったり、チープに見える素材だったりすると、コーデ全体の印象を崩してしまいダサく感じてしまうことも…。



ここでは、大人女性がネックレス選びで押さえておきたいポイントを詳しく解説します♪
ポイント1.シーンに合わせたネックレスを選ぶ

ネックレスをつけた時に違和感を与えないためには、シーンに合ったデザインを選ぶことが大切。たとえば、華やかすぎるネックレスをオフィスにつけると浮いてしまったり、カジュアルなネックレスをフォーマルな場でつけると、チグハグな印象になって、ダサく見えてしまいがち。
普段使いするなら、シンプルな一粒ストーンや、華奢なチェーンネックレスを選ぶと、どんな服装にも合わせやすく、さりげなくおしゃれを格上げできます。仕事用なら、主張しすぎない小ぶりなモチーフやバータイプのネックレスがスマートな印象を与えますよ。
また、お呼ばれやパーティーの場では、パールやビジュー付きのネックレスを選ぶと、華やかさがプラスされて上品な雰囲気に。



TPOを意識することでダサ見えを防いで、コーデの魅力を最大限に引き出せますよ♪
ポイント2.チェーンの長さや太さで印象は変わる!

ネックレスの印象は、チェーンの長さや太さによって大きく変わります。コーデの雰囲気に合わせて、バランスの良い長さを選ぶことで、垢抜けた印象を演出できますよ。
短め&細めの華奢なチェーンは、上品で繊細な雰囲気になり、女性らしい印象に。華奢なネックレスは、オフィスやフォーマルなシーンでも使いやすく、洗練されたコーデに仕上げてくれます◎
一方で、長めのチェーンは、カジュアルな雰囲気をプラスし、こなれたスタイルが叶います。シンプルなトップスにさらっと合わせるだけで、抜け感が生まれ、コーデのアクセントになります。
さらに、太めのチェーンネックレスは、エッジの効いたモードな印象に。シンプルなコーデと相性がよく、アクセントになってくれますよ。



トレンド感を取り入れたいときにもおすすめです!
ポイント3.高見え感も大切

ネックレスは、デザインだけでなく、素材の質感によっても「おしゃれに見えるかどうか」が決まります。上質な素材を意識して選びましょう!
とくにアラサー以降の大人女性は、チープな質感のアクセサリーを選んでしまうと、安っぽく見えてダサく感じてしまうことも…。
具体的には、Silver925、ステンレス、チタンなどの素材は、肌なじみがよく、シンプルなデザインでも洗練された印象に。さらに、K18やロジウムコーティングが施されたものは、高級感のあるツヤ感が魅力です。
また、パールネックレスを選ぶなら、本物の淡水パールを選ぶのが高見えのコツ。



フェイクパールよりも自然な輝きがあり、大人の装いに上品なアクセントをプラスしてくれますよ◎
【補足】迷った場合は高評価アイテムを選ぶのもおすすめ
ネックレスの種類がありすぎて、どれを選べばいいかわからない…というときは、高評価のアイテムを参考にするのもひとつの方法◎
実際に購入した人の口コミをチェックすれば、つけ心地やデザインの印象を事前に知ることができるので、「実物を見たらダサく見える…」という失敗をしにくくなります。
また、評価の高さだけでなく、レビューを投稿している人の年齢層もチェックするのがポイント。自身の年齢と近しい女性が評価しているネックレスなら、満足できる可能性が高いです。
また、実際に着用した写真付きのレビューがある場合は、サイズ感や質感を確認するのにも役立つので、あわせてチェックしてみてくださいね♪
ダサいネックレスに関するQ&A
大人のための高見えアクセサリーブランド
- ChooMia(チュミア) -

